お問い合わせ/冊子版請求


社会性報告

地域社会とともに 地域との共生をめざして

社会貢献活動

 地球温暖化、生態系の破壊など、人々は人類の未来に大きな危機 感を抱いています。そして、個人個人が地球の未来のために何か活動しなければとの意識は次第に大きくなっています。DOWAは、社内の環境活動のみならず、社外に積極的に目を向けて、地域で環境に取り組もうとする個々の小さな力を大きな力に結集していくための活動のきっかけを作り、その活動の輪を大きく育てていくことが真の社会貢献としての環境活動であると考えております。

 2007年度の主な取り組みをご紹介します。

地域社会貢献活動

  事業所名 地域貢献活動 時期/頻度
MM メタルマイン 秋田レアメタル 夕日の松原クリーンアップ 2007年9 月
秋田製錬 クリーンアップ活動(工場前・県道他) 2007年11 月
花いっぱい運動 2007年4 月
植樹祭 2007年10 月
トキメキサイエンスプロジェクト 2007年12 月、2008年2 月
秋田ジンクソリューションズ 定期清掃 2007年11 月
小坂製錬 見学者の受入 都度
地域清掃活動 月1〜2回
緑化活動 2007年6月、10月
DOWA杯スキー大会 年1回
ESエコシステム エコシステム花岡 県北支部不法投棄キャンペーン 2007年7月
エコシステム山陽 不法投棄物の撤去(クリーン作戦) 2007年11月
中学生職場体験活動 2007年6月
エコシステム秋田  花いっぱい運動 2007年4月
植樹祭 2007年10月
トキメキサイエンスプロジェクト 2007年12月、2008年2月
エコシステム千葉 
袖ヶ浦市環境連絡協議会 月1回
臨海道路清掃
年4回
エコリサイクル 工場見学者受入
毎週月〜金曜日
工場周辺クリーンアップ 2007年10月
同和通運 公道沿いの清掃および緑地帯の除草作業 年1回
地域イベントへの協賛 年3回
エコシステムジャパン クリーンアップ作戦 年5回
花いっぱい運動 2007年5月
ジオテクノス 環境展 年1回
エコシステムリサイクリング 東日本 備前渠桜の会植樹祭 2008年3月
備前渠清掃 2007年12月
エコシステムリサイクリング 西日本 地域清掃活動 2007年12月
アクトビーリサイクリング クリーン活動 2007年7月、2008年3月
見学者の受入 通年
音楽クラブ 出張演奏 通年
エコシステム岡山 岡南地区緑道清掃作業 2007年12月
グリーンフィル小坂 見学者の受入 依頼都度対応
エコシステム小坂 いのちの森(植林) 年1回
3S 活動 年2回
EL エレクトロニクス DOWA エレクトロニクス岡山 NPO法人主催 旭川アダプト・プログラム一斉清掃 不定期/年3〜4 回
岡南地区緑道清掃作業 2007年12月
児島湖花回廊プロジェクト 不定期
DOWA セミコンダクター秋田 秋田湾環境保全協議会 2007年4月
DOWA IP クリエイション エコボランティア活動 年2回
DOWA エフテック 地域貢献(地域清掃) 年2回
MT メタルテック DOWA メタル 杉林の枝打ち作業 2008年3月
DOWA パワーデバイス 小さな親切運動 年2回
DOWA ハイテック 地元OB 会工場見学 2007年8月
地域美化推進活動 年2回
新日本ブラス 備前渠川の清掃 2007年12月
豊栄商事 利根川土手の清掃 2007年4月
工場周辺の道路清掃 年3回
DOWA メタニクス 地域夏祭り 2007年8月
近隣小学生会社見学 2007年10月
地域クリーン作戦 年2回
TH サーモテック DOWAサーモエンジニアリング 浜名湖クリーン作戦(浜松工場) 年1回
地域清掃活動(各工場) 都度
セム 地域清掃活動 月1回
HD ホールディングス DOWA テクノエンジ 夏祭り参加 年7回
子供神輿協賛 2007年10月

 DOWAグループは、主要事業所のある「岡山」、「小坂」の社有地や地域の公共用地で、地域の方々に参加していただき、花 や木を植える活動を展開しています。2007年度の取り組みをご紹介します。

岡山市「児島湖花回廊プロジェクト」 〜地域のみんなで3,000本の河津桜を咲かそう〜


写真

「児島湖花回廊プロジェクト」とは

 DOWAグループの創業者である藤田伝三郎男爵の児島湾干拓で、広大な干拓農地と潅漑用の淡水湖(児島湖)ができた岡山市南部。現在は、岡山市有数の住宅・商業・工業エリアに発展し、当社グループの企業が10社ほど活動しているDOWAグループ第2の拠点となっています。

 昨年4月、DOWAグループは、児島湖沿岸やその周辺の当社グループ所有地、公共道路沿いに、河津桜を3,000本植樹するプロジェクトをスタートさせました。河津桜は、2月中旬から1か月間咲き続ける早咲きで長く楽しめる桜。その周りに季節ごとに楽しめる菜の花やコスモスなども咲かせて、岡山にすばらしい自然環境と花回廊の新名所をつくります。

 

■「児島湖花回廊サポーターズクラブ」を結成

  現在会員数2,300名  河津桜や花の植え付け、その後の管理をしていただけるサポーターを広く募集し、地元や岡山県内の広範な地域から、多くの方々の参加をいただいています。

■1年目の昨年、1,700本の桜を植えました。

 今年4回の植樹会を開催。延べ1,500名のサポーター会員の参加をいただき、植えた桜一本一本にネームプレートを付け、植えた方々のお名前を刻みました。3年以内に、3,000本を植え終わる予定です。

■年6回の会報「児島湖花回廊だより」の発行、総会、「児島湖花回廊チャリティゴルフ大会」を開催

 地域のコミュニケーションづくりにも大きく貢献しています。

写真 このプロジェクトには、子供や孫の時代にすばらしい環境を残し たい、子供たちにいのちの大切さを知ってもらいたい、などさまざ まなすばらしい志をもった地域の皆様が結集し、DOWAと地域が一 緒になった花回廊づくりの活動が展開されております。


秋田県小坂町「DOWAの森・ふるさとの森づくり」 〜社有地で地元の皆様とともに植樹祭を開催〜

 DOWA発祥の地・小坂では、かつての鉱山・製錬事業により失わ せてしまった植生の回復を積極的に進めています。そして、この姿勢を植樹祭や森林教室などの開催などを通じて、地域に発信しています。昨年は、地元の小中学生をはじめ、多くの地域の皆様にご参加いただき、DOWAグループ社員とともに、400人の大規模な植樹祭を鉱山跡地で開催しました。

 植樹祭では、日本を代表する植物学者・宮脇昭先生(横浜国立大学 名誉教授)をお招きし、ふるさとの木による本物の森づくりの手法にて、ブナ・ミズナラ・カエデ・ナナカマドなど土地本来の広葉樹の苗木6,000本を植樹しました。

 地域の皆様に植えていただいた木は、参加した小学生が成人する10年後には、高さ8mの厳しい自然に耐えて長持ちする豊かな森になる予定です。地元の子供たちの未来につながる環境活動として、DOWAの森づくりを進めていきます。

写真 写真 写真
(小坂の子供たちとともに苗木を植える吉川会長) (宮脇昭先生と川口博・小坂町長)

 

このページのTOPへ