HOME >> CSR報告書2012トップ >> アンケート結果

アンケート結果

CSR報告書2011へのご意見・ご要望

2011年6月に発行したCSR報告書2011は、株主・投資家、お取引先、お客様などさまざまな方々及び全社員に約13,000部(2012年3月現在)を配布しました。このほかに、Web上にもDOWAグループのCSR活動内容やこれまで発行した報告書を英語版も含めて掲載しています。
DOWAグループでは、今後のCSR活動やCSR報告書の改善に反映させるため、報告書の読者の方々にご意見・ご要望をいただくアンケートを実施しました。また、新入社員を対象とする研修の中で、活動や報告書への意見聴取を行いました。このような機会を通じて寄せられたさまざまなご意見・ご要望、また昨年度の第三者意見を、今回の報告書制作に活かしました。
以下に、その内容をご報告いたします。(主なご意見については一部要約を行っています)

〈 アンケートにお寄せいただいた声 〉

133件の回答ありがとうございました2012年4月現在、報告書に添付したアンケート葉書及びWebアンケートサイトからのご回答を含め、133件のご回答をいただきました。

【 報告書について 】

主なご意見

○全般的にもっと簡素化して、わかりやすい表現、言葉を使って欲しいと思います。

○色、図、キャラクター等を効果的に用いており、非常に理解しやすい。

○もう少し読み物として楽しめるものがあると良い。

○従業員の「顔の見える」コメントが多数あり、読みやすかったです。

グラフ

【 CSRの取り組みについて 】

主なご意見

〈 評価点 〉

○根本から環境について考える仕組みができている企業なんだな、というのが伝わってきた。

○特にリサイクル分野。日本は資源がないのでコツコツと進めるリサイクルの貢献は素晴らしいと思いました。

○地元の人とともにイベントを作り上げていく姿勢に評価できます。

〈 改善点 〉

○海外において、現地従業員の働く環境が良好か、気になる。

○生物多様性は世間で知名度も意識も低いので、他をリードしてほしい。積極的な取り組みをお願いします。

○今後、例えば10年先、どんな会社にしたいのか、構想レベルでも長期的なビジョンを掲載できるとすばらしい。

(上位10項目/複数回答可)

グラフ

グラフ

【 関心を持たれた項目について 】

主なご意見

○震災後ですので、エネルギーが気になります。支援活動よりも利用状況。

○マテリアリティ分析のその過程をもう少し詳しく明記しても良いかと感じました。

○全体像や重点としている課題、また社会に役立つ具体的な製品など知ることができた。

○東日本大震災の対応がしっかりされていて良い。

○グループトップだけでなく、傘下企業の取り組みにも触れており、グループ全体としての真剣さがうかがえる。

○アンケートをとるだけでなく、結果を公表しているのはとてもよいと思います。答える側としてもうれしいです。

(上位10項目/複数回答可)

グラフ

〈 社員の声 〉

写真毎年総合的な新入社員教育の中で、DOWAグループのCSR活動を共有するとともに、CSRの意識を高めることを目的として、CSRに関する教育プログラムを実施しています。
今年度は、「企業とは何のために存在するのか」「良い企業とは」など、企業の視点でCSRを考える講義を行いました。また、CSR報告書2011を題材にして、わかりやすさや内容について評価し、さらに新入社員の考える「関心を持っているCSR活動」「今後取り組むべきCSR活動」などについて、レポートを作成しました。

グラフ

新入社員の意見

〈 評価点 〉

○リサイクル事業の内容と重要性が記載されており、読み手に伝わる記事内容であったと思う。

○事業の性格上、地域の理解が主要だと思うが、それを得るための姿がうかがえた。

○環境管理体制の充実や監査員の増員・教育に十分に取り組んでいると思う。

〈 改善点 〉

○人権の尊重に関する記述が不足。何をもって人権が尊重されているか評価のしようがないように感じられる。

○ワークライフバランス制度の取得率などの詳しい情報をもっと記載してほしい。

○環境教育が実務上、どのように還元されているのか知りたい。

(上位10項目/複数回答可)

グラフ

グラフ

今年はココを改善しました

ご意見・ご要望に対し、CSR報告書2012で
改善した主な項目

ステークホルダーの皆様からいただいた貴重なご意見を反映して、CSR報告書2012を編集いたしました。

■アンケートより

・海外展開という言葉が多用されているが、実際に何に取り組んでいるか具体的な記載が少ない

事業会社別工場紹介で海外工場(タイ)の取り組みを掲載
海外の事業展開や、現地の取り組み事例を紹介する特集を掲載

・環境報告について、グラフなどのデータは多いのに、何が重要で何が変化したのかわかりにくい

データの増減がわかるような注釈の追加や、円グラフに合計値を記載するなどの見せ方の工夫を実施

■第三者意見より

・社会課題をDOWAグループとしてどのように捉え、どういった全体像と優先順位の下に取り組みを進めるかという方向性及び管理推進体制を明確に示していくことが求められる

中期計画に合わせて策定した「CSR方針」及びDOWAグループが取り組むべき「重点施策」を掲載

・人権に関する方針や取り組みの説明が必要

当社の人権への取り組みは始まったばかりですが、国連グローバル・コンパクトに基づき、事業所のアンケート調査や海外拠点のヒヤリング調査を開始したことを掲載

今後も、CSRの取り組みや報告書に対していただいたご意見・要望につきまして、社内で十分検討の上、CSR活動へと反映してまいります。

←前へ 次へ→ ↑Page Top

DOWAグループのCSR

DOWAのCSR(企業の社会的責任)

トップメッセージ

特集1 DOWAグループのハーモニー ~DOWAグループはこんな会社です~

  • DOWAエコシステム
  • DOWAメタルマイン
  • DOWAエレクトロニクス
  • DOWAメタルテック
  • DOWAサーモテック

CSR経営

DOWAのエコプロダクツ

社会性パフォーマンス

特集2 海外に広がるDOWAグループ

社会との関わり

お客様との関わり

社員との関わり

環境パフォーマンス

特集3 DOWAグループのエネルギー活用の取り組み

環境パフォーマンス

マテリアルバランス

INPUT

資源等の循環的利用の状況

OUTPUT

主要工場環境データ

経済経営パフォーマンス

経済性報告・環境会計

外部経済効果 EEBE(R)

------

アンケート結果

基本要件

第三者意見

編集方針GRIガイドライン対照表お問い合わせ/冊子版請求